観光バス会社って

前回、はとバスを利用したのですが、なんとなく「バス旅行=はとバス」と考えていたのですが、そのほかにも沢山、バス旅行を企画している会社がありました。

因みに、はとバスさんですが、創業が1948年だそうです。
なんと、戦後結構すぐ位には、もう会社があったことになります。
更に、調べてみると、1925年に上野を起点として日比谷公園・銀座通り・愛宕山・明治神宮などを巡るバス観光(?)があったそうです。
1925年といえば、まだ大正時代、東京でそんなに古くからバス観光があったのかとびっくりしてしまいます。
はとバスさんは、紆余曲折ありながらですが、東京都から観光バス事業を譲渡されており、現在も株主に東京都がいたりする、官民会社となっているようです。
個人的な偏見ですが、菅の方って「サービス業」がとても苦手という先入観があり、現在のはとバスのサービスなどを考えると本当に地方自治体が関わっていたの?と不思議な思いがします。

実際に、一度はとバスさんを利用したので、添乗員さんの気配りやコースごとでの時間配分など役所事務でも生かせばいいのにと変なことを考えてしまいました。

はとバスさんと言えば、やっぱりあの「黄色い車体」ですが、もともとは、大正時代に「遊覧路線バス」と一般の路線バスを区別するために黄色い車体を利用していたのを、そのまま利用(オマージュ?)しているらしく、そう考えると、都内で走っている黄色い観光バスの歴史は、大正時代まで遡ることができると考えると、既に「はとバス」という観光バス自体が歴史遺産なのかもしれないですね。

その他の観光バスですが、国際興業さん、阪急交通社さん、エントランスさん、ケイエム観光バスさん、日の丸自動車興業バスさんなどなど、沢山のバス会社さんが現在、運航されているようです。
知っている社名もあれば、初見の会社さんもあり、サービスがいいのもなんとなく頷ける状況です。

前回は、鎌倉までの日帰りでしたが、基本的には、主要駅(東京駅、新宿駅、上野駅、池袋駅など)に集合して、観光をするのが基本の様です。
勿論、日帰りだけではなく、宿泊付きのバスツアーもあり、探すだけでも楽しいです。
(何かを準備する時間って楽しいですよね?私だけ?)

今回、いろいろと調べてみたのですが、予約などがどんどんとネット対応になってきている様な気がします。
昔は、最寄りの駅に旅行会社の窓口があったのですが、JTBさんなんかも今はなく、何であればJRの緑の窓口ですら小さくなっている様に思います。

私などは、まだ、ギリギリネットを使う(でもスマホは苦手)年代ですが、上の年代の方ってどうしているのでしょうか?
ネットでは、H.I.Sさんやクラブツーリズムさん何かのサイトだと各社の情報が載っているので、選ぶにはいいかもしれません。
はとバスさんの時は、最終的に資料だけ取りに行って母に丸投げだったので、自分で選ぶとなると本当に大変。

Copyright © 日帰り旅、バスの旅 All right reserved. Design: Supermodne.